- しゅうぎ
- I
しゅうぎ【宗儀】宗教上の儀式。IIしゅうぎ【宗義】その宗派の根本となる教義。IIIしゅうぎ【祝儀】(1)祝いの儀式。 祝典。 特に結婚の祝いをいう。⇔ 不祝儀(2)祝意を表すために贈る金銭や品物。 引き出物。(3)こころづけ。 チップ。 はな。IV
「~をはずむ」「ご~」
しゅうぎ【衆議】多人数で行う相談。 また, その時の人々の意見。V「~一決する」「~にはかる」
しゅうぎ【集議】人々が集まって評議すること。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.